こんにちは、DTひらさんです。
MacユーザーにはDTMをする人がたくさんいます。
中にはDTMを始めるために Macを買った人もいるでしょう。
今回は、これからDAWを選ぼうとしているMacユーザーにオススメのDAWを紹介していきます。
DAWとは?
DAWはパソコン上で音楽を作るソフトのことで、「Digital Audio Workstation」の略です。
読み方は「ダウ」が主流。
DAWは、生楽器の録音、打ち込み、楽曲の編集、ミックス、マスタリングなど、音楽を作る工程を全て揃えています。
DAWさえあれば、レコーディングから音源完成まで一人で済ませられちゃうのです!
Macユーザーにオススメする2つのDAW
どちらのDAWも音楽制作に必要な機能は揃っており、プロのミュージシャンも使用しています。
なのでそれぞれのDAWで異なる点を書いていきます。
Cubase
ユーザーが多い
Cubaseは世界でトップシェアをほこります。
ユーザー数が多いため、書籍やウェブ上の情報量も多いです。
特にDAWの使い方が分からない初心者にとって、大きなメリットです。
僕もCubaseを買ったばかりの頃は分からないことだらけでしたが、ネットで検索して全て解決できました。
その結果、DTMを挫折することなく、楽曲制作に専念することができております。
調べたり悩む時間よりも楽曲制作に時間を当てられるってかなり大事だと思います。
プラグインが豊富
プラグインとはトラックにかけるエフェクトや、インストゥルメント音源を追加できるものです。
Cubaseが扱えるプラグインの規格は最も普及しているVST規格です。VST規格のプラグインはフリーでもたくさんあるため、豊富なプラグインが手軽に導入できます。
使える音色や、エフェクトが多くなるのはかなりありがたいです。
コードアシスタント機能
Cubase独自の機能にコード進行を提案してくれるコードアシスタント機能があります。
これは打ち込んだコードからオススメのコード進行を音楽理論に基づいて提案してもらえる機能です。
「最初と最後のコードは決まっているけどその中のコードが決まらない」「終わりのコードがしっくりこない」といった場面で活躍するすごい機能。
音楽理論を勉強中の作曲初心者のみならず、中級者以上も楽曲制作にヒントを与えてくれる機能です。
ボカロとの親和性が高い
Cubaseは別売りでボーカロイド専用のVOCALOID for Cubaseというボーカロイドエディタソフトを提供しています。このソフトはボーカロイドの打ち込みや調整作業を快適にしてくれるソフト。多くのボカロユーザーはこれを使っています。ボーカロイドを考えている方はCubaseがオススメ!
Logic
Apple純正
Appleが開発しているため、Macとの親和性が高いDAWです。
OSの更新に対する対応が早く、常に安定して使えます。
しかしMac専用のため、他のOSを使っているDTMユーザーとのプロジェクトを共有するのは大変です。
またプラグインの規格がオリジナルのAU規格であり、メジャーな規格であるVSTプラグインが使えない点は注意が必要です。
リーズナブル
他のDAWと比べて安いです。他のDAWの半分くらいの価格で購入できます。
価格帯を見てみると
- Logic Pro X ¥23,800
- Cubase Pro 10 ¥56,900
(2019年2月現在)
また、メジャーアップグレードの頻度は数年に1回と少ないため、他のDAWより維持費も抑えられます。その上無料バージョンアップで、良質な機能が追加されるので、古い機能のままってことはないです。
どちらを選べばいい?
どちらのDAWも動作は安定しています。
Cubaseユーザーの僕は一度もソフトが落ちたことがありませんし、Mac純正のLogicも安定しています。
2つとも楽曲制作の基本的な機能も満たしているのでどちらを選んでもハズレはないです。
なので
・価格を安く抑えたい人はLogic
・上述したCubaseの機能や、情報量が多いことに魅力を感じた人はCubase
がいいと思います。
ぜひぜひDTMライフの始まりの参考にしてください。
【ぼくのバンド紹介】shabones(しゃぼんず)
敏感でもろいロックバンドです。是非聴いてください〜(^^)